
	Dさん77才男性
                  動けるのに、トイレに行くのも面倒。
                  夜中テレビを見て、昼は寝てばかりいる。
                  職員の話し方や対応が気に入らないと怒り、どなる。
	昼間、ベットから離れる時間をつくりたい。やる気を促すボタンをさがそう!
          【介護職の援助】
                        (1)本人が得意な事、好きなことをさがす。
                        (2)発見した事を職員間で共有する。
                        (3)ほめる。ほめられた本人は気分が良くなり、
そのことで自分の気分もよくなり、お互いに好感がもてる。

	『眠りたい』と言うが、しばらくベットサイドで話しをした。
本人が少し布団をめくったところで「今日は書道クラブ。
Aさんがいないと・・・」とクラブへ引き出すきっかけづくり
	特技の発見、ほめる、信頼関係がある(好き、好かれている)
| 2004-03-30 | やる気介護事例 痴呆で家事に自信を失った事例 | 
|---|---|
| 2004-03-30 | やる気介護事例 動くのが面倒で寝てばかりの事例 | 
[1]